メルマガと動画コンテンツは相性抜群!!
目次
情報発信媒体について
情報発信の媒体としては以下の3つがあります。
・PDF(活字)による発信:文書
・音声による発信:音声ファイル
・動画よる発信:YouTubeからの動画サイト
スマホやタブレットの出現によって
読んだり、見たり、聞くことは、
特別場所を問わなくなりました。
例えば、昔はPDFについてはPCの画面を読んだり、
持ち運ぶにもプリントアウトしてからじゃないと読めませんでした。
つまりは、改めて時間と場所を確保が必要でしたね。
また、音声や動画については、今ほどメジャーではなかったような気がします。
今はスマホやタブレットでダウンロードして持ち運びができますし、
特に僕のようなサラリーマンにとっては通勤電車や車の中など
移動中にカンタンに聞いたり、見たりすることができますので、
非常に便利になりました。
まさに読んだり、見たり、聞くことは
スマホやタブレットの出現で垣根はなくなりました。
主なメリット・デメリット
主なメリットやデメリットについては以下の表にもまとめていますが、
詳しくは動画で解説していますので是非、見てください。
ちなみに利便性はや100点満点での評価については
僕の独断と偏見で相対的に評価したものですので予めご承知置き願います。
動画コンテンツの意義について
それぞれの情報発信媒体を別の視点で考えると以下のようになりますね。
・PDF:視覚で感じる
・音声:聴覚で感じる
・動画:視覚聴覚で感じる
ネットビジネスにはコンテンツが必要となります。
当然ですが、コンテンツもオリジナルのものを求められ時代ですので
コンテンツ作成スキルはとても重要になってきます。
最終的にはどのコンテンツを使っても良いとは思いますが、
動画コンテンツが一番インパクトが強いです。
動画の魅力は、やはり視覚聴覚に訴えることができところにあります。
人は、動画に対して、価値を高く感じるものです。
つまりは、動画コンテンツで視覚、聴覚に訴えることで
・説得力が増す。
・親近感が湧く。
・熱意が伝わる。 など
誰もがカンタンに動画を作ってYouTubeにアップロードする。
そんな時代がまさに到来しています。
時代の主流は動画マーケット
動画マーケットは時代の主流となってきて、ますます拡大していきますね。
例えば、
・eラーニングなどの動画教材
・2018年には動画が総ネットトラフィックの75%になるとの予想
(米Cisco Systems予測レポートより)
・また、YouTubeはそもそもGoogleの傘下であること など
容易に想像できますよね。
YouTubeは集客の導線?
YouTubeチャンネル自体がブランディングとなりますので、
YouTubeを攻略することはネットビジネスをするうえでは必須条件となります。
また、YouTube自体にもアドセンスで稼ぐという稼ぎ方があります。
アドセンスとは、簡単に言うと再生回数に応じて、報酬が支払われるものですが、
その単価は、相当低いです。(1回の再生回数で0.02円程度)
稼ぐにしても何万回、何千万回の再生がないとなかなか稼げないのが現状です。
そのため、初心者にとってはYouTubeで稼ぐというよりも
YouTubeを集客の導線と考えた方が良いと思います。
つまりは、YouTubeを攻略することが
・メルマガの読者さんを増やして、
・コンテンツとしても活用できる
ということになりますね。
これが、メルマガにおける動画コンテンツ(YouTube)の意義だと思います。
まとめると・・・
情報発信媒体としてのYouTubeは他の媒体(PDF、音声)と比較して
非常にインパクトも強く今後ますます拡大していくことマーケットなので、
情報発信の主流となることはまちがいありません。
また、メルマガと動画コンテンツは相性抜群であり、
YouTube攻略は切っても切れないということになります。
今日はここまで
ではでは!!
コメント