メルマガアフィリエイトは繁盛しているパン屋と同じ法則 =PartⅡ=

 

“メルマガはパン屋” なんです。

前回↓に引き続き

メルマガアフィリエイトは繁盛しているパン屋と同じ法則 =PartⅠ=

その=PartⅡ=についてお話しします。

なぜ、パン屋なのか?

スーパーでもラーメン屋でもダメなんです。

真面目に “メルマガはパン屋” なんです。

今回の2回目では

メルマガの運営スタイル(理念・信念、価値観など)

についてお話しします。

前回同様、はぁ?って感じられたかもしれませんが、

メルマガの運営スタイル(理念・信念、価値観など)について

スーパーとラーメン屋とパン屋を例にして解説します。

その運営スタイルとして

お客様に価値を提供し、満足させ、商品を買ってもらうということはどれも同じですね。

しかしながら、理念・信念、価値観といったことが微妙に違います。

具体的には以下の通りとなります。

スーパー

理念や信念はあるものの商品ごとに多様化してしまう傾向があります。

<メルマガで例えると・・・>

ノウハウのみの説明ばかりで終わっているようなメルマガがこれに該当します。

メルマガではなく、ブログなどがこの傾向が強いです。

ラーメン屋

ブレることのない理念や信念、拘りといったものがあって、パン屋と同様メルマガをやるうえでは、

合っているように感じます。

しかしながら一部のファンには絶大なる人気があるものの、以下の理由があってラーメン屋でもダメなんです。

メルマガ初心者は真似してはいけない運営スタイルです。

<メルマガで例えると・・・>

一つの拘りスタイルが人気の秘訣なので一部の絶大たるファンはいるかもしれませんが、

コンテンツを提供したり、パン屋の試食のような【FREE戦略】もないため、

結果として内容は単調となり、読者の気持ちがだんだん離れてしまって

解除はされないまでも、反応のない読者が多いのがこのスタイルです。

特に業界の大物が無料オファーを連発しているメルマガがこれに該当します。

パン屋

パン作りを基本としてブレることのない理念や信念、拘りといったものがあって、

メルマガをやるうえでは、このスタイルが合っているように感じます。

<メルマガで例えると・・・>

パンを基本としてコンテンツ(具材や調味料、ドレッシングで味をアレンジして時代や世代に合わせたパン)

を提供していったり、試食をしていただくという【FREE戦略】もあって、

メルマガをやるうえでイメージすべきスタイルです。

また、人気のあるパン屋など店内でお客に試作品を食べていただいて味に対する感想を聞くなど、

常にお客が好む味を提供することでファンを増やすといった、

メルマガのアンケートにも似た行動をしていることも、

メルマガがパン屋スタイルを目指すべき理由です。

ラーメン屋とパン屋との違いから、見えたこと

スーパーは別として“メルマガで稼ぐ”ということを

ラーメン屋とパン屋の運営スタイルの違いから今回のお話をしました。

よくよく考えてみると以下のように整理できます

ラーメン屋

ラーメンは国民食とも言われているので、一度人気に火が付くと、

本家や分家といった形で母体が大きくなる。

つまりは、読者が1万や2万といった非常に読者数の多いメルマガです。

そこでは、無料オファーを流せば、一定の確率で稼げることになるということですね。

パン屋

初心者が目指すメルマガの運営スタイルとなります。

繰り返しになりますが、コンテンツを提供しながら、【FREE戦略】を取りつつ、

アンケート取るなどして、ファンを増やすといった初心者が目指すべきスタイルが、

パン屋の中には数多くあることに気づきました。

したがって、今後どんな風にメルマガを運営していけばよいかと迷った場合には、

“基本に返る” ではないですが、

人気にある(繁盛している)パン屋を見つけて、そこで何をしているかを観察すると、

アイデアが浮かぶかもしれませんね。

今回は、俗に言う、 “降りてきた” 内容をお話ししましたが、

参考になったでしょうか?

 

意外と他の業界で考えると見えてくることがあるんですね。

 

今日はここまで!!

 

 

ではでは

     
ネットビジネスに対する僕の理念は・・・

最終的に目指すゴールはサラリーマンをしながら集客も販売も自動的

(「ほったらかし状態」)に行われ、勝手に売上が出る仕組みを

メルマガビジネスをメインとして構築していくことです。

メルマガビジネスに少しでもご興味があれば、以下↓をクリックしてください。

Comment

  1. TREETOP より:

    こんばんは!
    わたしはまだメルマガはやってないのですが、パン屋の例えとても分かりやすかったで。
    これから始める時に、参考にさせていただきます!
    ありがとうございました。

    • 原田しんじ より:

      TREETOP さんへ コメントありがとうございました。 参考になれば幸いです。なお、何かあればお気軽にお問い合わせください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

サイト管理者:原田しんじ

日常を非日常に変える!!
ワンランク上のサラリーマンになるための考え方、それは
「自分の力で稼ぐ」を実現するということ。
サラリーマンの僕だからこそ言える
『メルマガで継続かつ安定的に稼ぐ仕組』について情報提供していきます。

※詳しいプロフィールはこちらから

Amazonで発売中!!

YouTube・Twitter はこちらから